成長♪教室に行くたび楽しみにしていること♪
教室にある観葉植物、ドラセナ・マッサンゲアナの成長です
ありがとうございます少しづつ成長し新しい芽が出たり、
その芽が葉を伸ばしたりと行くたびに違った顔になって、
いつも、葉っぱを拭いたり、霧吹きで水をあげたり、
生徒さんも、一緒に水やりをしてくれたり「大きくな~れ」
「赤ちゃんがいるね!」とお話しています(可愛すぎる)
最近、寒さのせいか木が少し元気がなく…
喜多見教室は地下なので日光に全く当ててあげられないので、
こういう風に育てたらいいよという情報があったら是非教えてくだ
切実に知りたい
この質問を、これまでに北海道から沖縄まで日本全国の2~
根っこは土の中ですし、
公園や森で、落ちているどんぐりを拾おうとすると、
根っこが出てきているどんぐりは、
ここで大きくなるんだぞ
と土をつかんでるんですね
しっかりした根っこがあれば木自体も大きく幹を伸ばし、
とても大切な役割を担っています。教室の木が、一時期成長が止まったように、
その時は悲しくて毎日「大丈夫かな…」と心配しましたが、
いつも、
テキストがこれだけ進んだ。
こんなに難しい曲が弾けるようになった。
こんなことが出来るようになった。
目に見える成長を感じることも大きな喜びですが、
目に見えなくても心の中で培って根を張っているそれ以外の「
そして、根っこと同じ「基礎練習」「土台作り」
0歳児さんをお持ちの親御さんからも「
親御さんの表情や言葉、
子どもたちの成長の過程のひとつに「音楽」
生徒さんの大切な時期を一緒に過ごさせていただいています